Volcano Vehicle System Integrator(VSI)
VSI(Vehicle System Integrator)は多言語モデル駆動型の開発環境です。電子制御ユニット、ソフトウェアのコンポジションとコンポーネント、およびランナブルにまたがる分散型システムの組込みソフトウェアを生成、デバッグ、検証することができます。
また、設計サイクル初期の概念的なシステム開発と完全な分散型システム開発の両方が可能です。高度なオプション機能を使用することでタイミング解析、エラーレポート、その他のプロトコルをネイティブ機能モデルに取り入れることができます。VSIは、Simulink、xtUML、VHDL-AMS、LabVIEW、そしてCモデルとのコシミュレーションに対応しています。
このVSIは、仮想プラットフォームレベルにおける一貫性のある実行環境であり、開発およびターゲットハードウェアへのインプリメンテーションまで行います。
機能と利点
- 自動車の組込みシステムの解析に特化した設計
- 自動車OEMとサプライヤのニーズに対応
- 物理的なプロトタイプとテストベンチの必要性を低減
- 実ハードウェアが入手可能になる前の早い段階でソフトウェア機能を検証して、設計の初期段階に欠陥を検出
- CやC++などの業界標準言語を使用(多言語対応)
- コンポーネントレベルおよびランナブルレベルでAUTOSARの「仮想機能バスのシミュレーション」とRTOSの実行をサポート
- コンポーネントレベル、RTE動作レベル、インプリメンテーションレベルで的確なビューを提供
- あらゆるサイズの組込みシステム向けに使いやすい解析ツール
ハイライト
Volcano VSIは、相互接続されたソフトウェアコンポーネント、バスおよびインタフェースのすべてを組み込んで、AUTOSARベースのシステムアーキテクチャの仮想(シミュレーション)バージョンを生成します。この環境は、ECUを動かす実際のコードを受け付け、また、既存の設計フローで使用したAUTOSARフロントエンドツールと連携させることができます。
ハードウェアを使用しない機能検証
- 最終製品の操作環境と機能が等位であることを検証可能。開発中のアプリケーションで、最終的なハードウェア設計と同様のシグナル、パス、レスポンスを確認。
- 概念段階でVSIをフローに取り込むことで、十分にテストされたコンテンツ基板に各段階のコード設計の構築可能
- ハードウェア/ソフトウェアの設計変更に容易に対応可能
基本的なMDDのテクノロジによって、コードをすぐにアプリケーションとして使用可能
- 製品の改定、アップグレード、更新に柔軟に対応。MDDアプローチにより、すべての抽出レベルで変更と検証が可能
- 設計初期段階でエラーを把握することで、プロトタイプのテストにかかるコスト削減と期間短縮を実現
データシート
- Volcano Vehicle System Integrator(VSI) (PDF, 687kb)
- 車載システム設計向けAUTOSARソリューション (PDF, 1.51mb)
ツールボックス
- FlexCANベースのDrive-by-Wire車載アプリケーションにおけるジッタの解析実験
- AUTOSARの電気設計ツール支援:ECUリソーステンプレートを使用したハーネス設計へのインタフェースの例
- AUTOSAR準拠のアーキテクチャ記述言語、EAST-ADL2を利用した車載製品開発[英語]
- 分散型車載E/Eシステムのアーキテクチャの設計と実装[英語]
お問い合わせ
- 製品情報リクエスト